【私、何で頑張っているのでしょうか?(笑)】石川県金沢市女性起業コンサル

20160211_213157000_ios
【私、何で頑張っているのでしょうか?(笑)】
おはようございます。
これまでの起業塾では教えない新しい女性の『自立術・起業術』をお伝えしているavecAmour+の松本由理子です。
今日金沢にやってくる日本女性支援協会久道さおりにも言われますが、「由理子さん、不思議ですよね。なんで頑張ってるんですかね?」って(笑)
20160211_213157000_ios
 
おかげさまで、
離婚もしてないし、シングルマザーでもないし
そこそこ稼いでくる夫もいます。
 
ちなみに、
「夫」という文字は、二人と書くんですね。
二人(自分と妻)の分を稼げて「夫」になるんですね。
昨今では、「夫」になれるほど稼げない男性が増えましたから・・・女性も自分で何とかしないといけない時代になっちゃったんです。
 
さて、うちの「夫」は「夫」としての最低限の役割は十分に果たしてくれているので、私は静かに「妻」になっていれば良かったりします。
 
しかし、なんで私は頑張っているのか?
 
それは、どうやったら恩返しができるのかを考えたいと思いました。
ずっと、疎遠にしてきた実母に何が出来るのだろう?夫の母に何が返せるのだろうと考えられるようになってきました。
毎月少しずつ仕送りというにはおこがましいですが、お礼を出せるようになりたいと思いました。
 
生活のための10万
自分のための10万
老後のための10万
実母のための10万
義母のための10万
 
合計50万が毎月、純利で必要だなと考えます。
 
実はずっと疎んじてきた母のことですが、今は凄く大事にしたいと思えるようになりました。
 
50万を手元に残すって大変です。
普通にパートに出れば、月に10万くらいです。
5倍の努力と5倍の価値を自分に身に付けることが必要。
 
おかげさまで、この目標はクリアできるようになりました。
 
どうやって身に付けたのか?
それは明日のセミナーで久道から教えてもらえます。
 
10・31のセミナーおかげさまで満席となりました。
https://www.facebook.com/events/1815910521961523/
来月は土日のお休みにも開催出来たらなと思っています
決まりましたらご連絡いたしますね。
 
~日本女性支援協会 理事長
久道さおり 全国講演中~
その他全国各地でセミナー開催中です。
気になる方は個別メッセージでお問い合わせくださいね。
金沢から、北陸、全国、そして世界へと。私の想いに共感して下さる方からの友達申請も大歓迎です。
*************************************
一般社団法人 日本女性支援協会

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る