【なぜ、すぐやる行動力が大事なのか?】石川県金沢市女性起業コンサル

20160621_110828000_iOS
【なぜ、すぐやる行動力が大事なのか?】
おはようございます。これまでの起業塾では教えない新しい女性の『自立術・起業術』をお伝えしているavecAmour+の松本由理子です。
なんでも「すぐにやる」よく言われることですよね。
でも、果報は寝て待てとか、すぐにやらないほうがいいというような諺もあります。
さてどちらがよいのでしょうか?
20160621_110828000_iOS
 
私は、すぐにする。方を選んでいます。
すぐにやることは経験値が増えるという利点というのは考えられることですよね。
行動しても全てのことがうまくいくわけではありません。
やったことのないことをする時には
失敗すること、予想以下の結果しか出ないこともあります。
失敗したことを改善して、成功に近づく。
よく言われることですよね。
 
もう一つ素早い行動の利点は
『嫌なことにもすぐに行動できるような癖がつくこと』
もしかしたら、先の利点よりもこちらの方が大事かもしれません。
 
じつは、毎日小さなトラブルが起きています。
大きなトラブルにつながる前予兆としての小さなトラブルです。
この小さなトラブルにすぐに気が付いて、
すぐに対処が出来るか?が立ち上がれないほどの失敗にならないようにする唯一の秘訣のように思います。
 
しかし、トラブルに気がついても
すぐに動く習慣がついてなければ
人は動けないものです。
 
やろうと思ったこと、やった方がいいと思うことは
すぐにする。
この習慣をつけてくださいね。
 
日本女性支援協会久道さおりと理事橋本壮平の夫婦講演が
9月22日(木)開催決定しました。
起業している女性のみならず、これからどうしたらいいんだろう?と考えている皆さまにとって必要だと思います。
 
ぜひ、ピンときた方、早い行動力
大事ですよ!!!
 
 
LINE始めました。
LINE@ @rop6007q (必ず@をつけてください)
http://ishikawa-kigyou.net/2016/05/02/line/
~日本女性支援協会 理事長
久道さおり 全国講演中~
その他全国各地でセミナー開催中です。
気になる方は個別メッセージでお問い合わせくださいね。
金沢から、北陸、全国、そして世界へと。私の想いに共感して下さる方からの友達申請も大歓迎です。
*************************************
一般社団法人 日本女性支援協会
https://m.facebook.com/womanjapan

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る