【どうして人が離れていくのか?】
【どうして人が離れていくのか?】
新規顧客を見つけていくのも大事ですが、もっと大事なのは今いる顧客を大事にし、続けてお店に来てくれたり、買い続けてくれる「リピート戦略」です。
新規のお客様をつかむことは、実はそんなに難しいことではない。
素敵な広告を打ち、「一度は試してみたい」と思わせることは案外簡単だったりします。
しかし、買い続けてもらうには、信頼関係を築き、
それこそ「あなたじゃなきゃダメだ」と思わせないといけないのです。
その最たるものがMLM。
商品の良さで買い続けるって余程の商品じゃないとムリ。
MLMは基本的に一般流通しているものよりも“お高い”
商品の質は比べないことにすると、同じことができる商品だと格段に高いから、買い続けない人が多い。
それにプラスして、MLMは、仕事として捉える人が増えてこないと自分にもプラスにならない。そんなこと私に言われなくてもきっと皆さんはわかっていらっしゃることでしょう。
でも、人は離れていく。
続けて来てくれないし、ついこの間まで一緒に頑張ろうと思っていた人が離れてしまっているのはなぜなんでしょうか?
その理由を、きちんと聞いたことがありますか?
それを明確にし、分析し、改善をしなければ、きっとあなたのビジネスは衰退していきますよ。
あなたの周りは大丈夫ですか?
ずっといてくれる人が、お客様が多くいらっしゃいますか?
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1708837219198469&set=a.113263412089199.20666.100002166216164&type=3

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。