選択するのは、あなただ

【選択するのは、あなただ】
私が糖質制限をしているのは、この投稿の中でも何度も書いていることなので
知っていてくださる方も多いのかと思うのですが。。。
私が最初に糖質制限をし始めた3年少し前には
『日本人には、米が体に合っている!』とかFacebook上でもガンガン叩かれたものです。
(今では、社会現象になっているので、私ごときが叩かれることはなくなりましたけど笑)
さて、私が糖質制限をしているのは、ダイエット目的ではあるのですが、
もう一つ、目的があるのです。
私ね、糖質を摂ると・・・・
『体調』特に、胃腸の調子がすこぶる悪くなるのです。
体全体の、疲労感も全然違う。
思考力、集中力などの脳の働きの感じも全く違うのです。
普通にご飯やパンや麺類を食べていた時には、当たり前だと思っていた
食後の眠気や、胃の膨満感も食べたのだから当たり前だと思っていたものが
糖質をなるべく摂らないようにすると、それが全くと言っていいほどないのです。
ところが、
この夏休み、お盆の間、
スイカやぶどうなどの果物の類や、親戚からのお土産などでいただくスイーツもテーブルの上に大量に並ぶ
食事も寿司などが・・・
それをずっと食べるような生活が数日続きました。
案の定、私の体は・・・・どうにもならない不調が続いたのです。
これらの事象は、
私の体に起こったことで、私が経験をした上でのこと
判断基準は、【私自身の実績】が元なのである。
糖質制限にしろ、ビジネスにしろ
全ての選択はあなた自身が行う。
あなたが経験したこと、あなたが得た知識、あなたの夢
その中から、あなたが選択して行くこと。
でも、選択は、誰かに相談したらいいのです。
知らないことを知らないまま、何の基準も知識もないまま選択する必要はない。
『誰もに相談するな。1人で決めろ。ドリームキラーがいる』
そんなことを言う奴もいますが、私はそこは真っ向から否定する。
いろんな人に相談するのがいいのです。
たくさんの人に知恵と知識を借りればいいのです。
この話は、次回に続きます・・・
わからないことや、松本に聞いてみたいことがあれば
直接下記のフォームよりご連絡ください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。