【騙すより、騙される方がいい?】
【騙すより、騙される方がいい?】
好きになった相手に奥さんがいたり、清水の舞台から飛び降りるつもりで買った商品が何の役にも立たない粗悪品だったり・・・
騙されたなぁ~~と思うことは、
これまでの人生の中で、私もたくさん経験しました。
しかし、思うのです。
「騙すより、騙される方がいい」
と思ったりもしましたが・・・
『騙していることに気がつかずにいることが一番の悪』だと。
自分が良かれと思うことは、本当に良いことなのだろうか?
相手に良い結果をもたらせられているのだろうか?
騙すのも、騙されるのも、騙していることに気がつかないのも
全部、「知恵と知識の差」
知ろうとしない、調べようとしない
めんどくさい、変わりたくない、結局今のままでいい
だから、あなたの人生は好転しない。
騙されるし、騙していることにすら気づかず、知らないうちに相手を傷つけていることになっている。
私も最悪なことをずっとやっていたように思う。
それを取り戻すには、お客様やクライアントの望む結果になるようにする。
この当たり前を最優先に、知恵と知識を積み、提供していくことなのだと改めて思う一日。
#松本由理子
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1735227326559458&set=a.113263412089199.20666.100002166216164&type=3

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。