【管理されるの嫌いですか?】
【管理されるの嫌いですか?】
おはようございます。
昨日から夫は、新潟の息子のところに出かけ、一人の時間を過ごしています。
すげ~~~自由~~~~~~♪
って思う反面、
『私は、誰かに管理、支配、束縛されているのが好き』
とも思うのです。
管理、支配、束縛って強い言葉ですが、
誰かのために何かをする。
普段だと、夫が帰ってくるから、食事をきちんと支度する。
↑
一人になるとてきめん、どうでもよくなりませんか?
自分のために何かするって、よほど気持ちが強くないとできないと思うのです。
私が目下取り組んでいる、「身体作り、ダイエット」に関しても
一人でできます?
そんな気持ちの強い人本当にいるの??って思う。
だって、今のままだって、いいちゃあいい。死なないし笑
エステに通い、体重とボディサイズの管理をしてもらい、怒られたり、褒められたりするから、なんとか続けられるんじゃないですか?
死にそうなトレーニングも、止めそうになる気持ちも鬼コーチの言葉があるから、やっとやっと続けられる。
そうじゃないですか?
それに、ビジネスも一緒。
誰かのために何かするという目的
仲間と一緒に夢を語り合いながら、応援しあったり、行動を促されたりする。
そうすることで、自分の諦めようとする気持ちが鼓舞されたり、頑張ろうとする気持ちが上がってくるのではないでしょうか?
ダイエットでも、美容でも、人生でも、仕事でも
夢を語り合い、応援しあえる仲間って、指導者って
本当に大事です。
ということで、
自分の夢や叶えたいことを、励まし応援し合う会を
近日中に発足させようと思っています。
楽しみにしていてくださいね♪
詳しくは
LINE@にて
LINE@は、LINEの検索バーに『 @yuriko0301 』
もしくは
https://line.me/R/ti/p/%40yuriko0301
から登録できますよ♪
#松本由理子
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1881689201913269&set=a.113263412089199&type=3

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。