【停滞期からの脱出】
【停滞期からの脱出】
今月3キロ痩せてから、2週間の停滞期。
ま、その間に祭りやら、外食やらで仕方がないっちゃあ仕方がないのですが。
やっと!!!
体重的には動きが出て来ました。
でもね、その前に、
体重は全く動かないのに、
体脂肪は下がる
下着は緩くなる
時計も緩くなる
などなど、変化はあったわけです。
体重は、変わらないけれど、
色んなところが変わっている。
自分の体の小さな変化に気づくこと
良いところに気づいていくことが
大きな成功の秘訣なのである。
私がやっていることは、
とても簡単なことで、
できるだけ、断糖
できるだけ、運動
できるだけ、体に良いもの(自分に合うもの)を食べる。
そんなことくらい。
断糖してても「できるだけ」なので、
畑で、イチジクがなったので、昨日も3個食べたし笑
自分ができる範囲でする。
できることからする
できないことはやらない。
で、できることはとことん楽しいと思う。
自分ができることって、本当に簡単なことの連続。
その連続をずっと続けられるか?
それが、うまくいく人とうまくいかない人
つまり、結果が出る人と結果が出ない人の違い。
ビジネスにしても
やることって、『相手にとって自分がしてあげられることって何だろう?』っていう簡単なことを、どこまで、自分が考え続けられるか?ってことだけなのだ。
そして相手が喜んでくれたら、すごく嬉しいし、すごく楽しいと思う。
それだけのこと。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1890103577738498&set=a.113263412089199&type=3

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。