【個に光を当てる時代は終わった】
【個に光を当てる時代は終わった】
多数決や大勢の動向よりも個人が重視される時代が始まり、『個』、一人一人の考え方や行動が重視されるようになっています。
複数ではなく、個人のオリジナリティがとても重要視される時代になりました。
個人に光をあて、社会が回っていく時代になったなと思うのですが、
その時代は、すでに終わっていると思うのです。
というのも・・・
「光を当てる」
というのは、誰か第三者から自分をまず見てもらわなければならない。
つまり、
『月』のような存在です。
月は、ご存知のように太陽からの光を浴びて、その存在を地球にいる私たちに見せてくれます。
つまり、自分で光を放つ存在ではないということ。
今までは、『月』のように誰かサポートしてくれる人だったり、誰かがいないと光れない存在でも大丈夫でした。
しかし、これからの時代は
『太陽』にならなければ、生きていけない時代になっているのです。
自分自身が燃えて、光り輝くことが大事になって来ます。
というか、
自分で光を放てない人は生きていけないのではないか?
と、私自身は思っています。
でも、そうすることも簡単になって来たなと思うのです。
そう!インターネットの登場、特にSNSの台頭により、
個人のメディアを容易に作ることができ、自分を発信し、自分の輝きを多くの人に知ってもらえる環境を作ることができるようになりました。
私自身も、SNSがあるから、いやなかったらフリーランスになることも、経営者になることも、それを生かしたコンサルを仕事にするなんてこともなかったのです。
今でもきっと、毎日朝から夕方まで事務服着て、請求書や見積もりを淡々と作る作業をしていたことでしょう。。。
もっと詳しく知りたい方は
ぜひ、LINE@にて
LINE@は、LINEの検索バーに『 @yuriko0301 』
もしくは
https://line.me/R/ti/p/%40yuriko0301
から登録できますよ♪
#松本由理子
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1846586668756856&set=a.113263412089199&type=3

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。