【ネガティブとは?】
【ネガティブとは?】
最近、ご相談を受ける方から同じキーワードが出て来ます。
『ネガティブとポジティブ』
頑張ってみてるけれど・・・結果が出ない。
気持ちを切り替えてどうにか頑張ってみようと思うのだけれど・・・やめようと思うのは「ネガティブ」なのでしょうか?
と、言われます。
私自身も、先日大きな決断をし、一旦ほとんどのことをリセットすることを決めました。
私のことはさておき
どっちがネガティブ思考なのでしょうか?
①嫌だ嫌だと思いつつ、頑張らなきゃいけないと思いながらやる。
②嫌なことを一旦おく、もしくはすっぱり辞めて、心がワクワクするようなことを見つけることにする。
どっちがネガティブな思考だと思いますか?
①の場合、数をこなせていない場合があって、どんどん行動していくうちに、結果が出る可能性がある。
②の場合は、いっときの感情で、ただ逃げている、楽な方に流されているだけのこともある。
あなたは、どちらがネガティブなことだと思いますか?
聞かせていただけると嬉しいです。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1701870133228511&set=a.113263412089199.20666.100002166216164&type=3

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。