【なぜfacebookをするのか?】
【なぜfacebookをするのか?】
ほとんどの方が、何かしらの目的があって投稿されているように思うのです。
その何かしらの目的は、私の友達になっていただけている方の多くは、何かしらのものを売りたい。と思っている方がほとんどのように思います。
では、売れてますか?
欲しいと思っていただける内容になっているでしょうか?
ブランディングやら影響力やらとても大事なのですが
その内容も、「キラキラしてて私ってすごい!」的な内容(最近はあまり見なくなりましたが)とかどっかのネット記事や新聞をパクってきたような内容だったり、
名前と写真を見せなくすれば、
あなただとわからない内容ばかりなのではないでしょうか?
それも、おんなじような内容を書いている人はゴロゴロいるので、全然、あなたが書いているのか?他の人がかいているのかわからない。
ということは、
『誰もあなたに魅力を感じていないということなのです。』
商品を前面に出して、売っていくというのはかなり難しい時代になってきました。個人でそれをやっていくのはかなり難しい。
でも、個人だからできることは、
『あなただから買いたい』
と思わせること。
これは、大手にはできないことです。
だったら、このfacebookは格好の場な訳です。
個人で、実名で、写真もついて
安心感や信頼感を与えるものはなかなかないわけです。
私も、これを重視してずっと投稿してきました。
「松本さんだから」
こう言われることが一番大事
徹底してこれを続け、ほとんど投稿一つで集客してきたのです。
お誘いメールも、メッセージも送らず
集客できています。
実は先日のビジネスランチ会もそうなのです
朝の投稿だけで問い合わせをいただいて13人が集まっています。
では、どうやったら「集まる投稿」になるのか?
詳しくは、LINE@ @yuriko0301 の中で
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1703859556362902&set=a.113263412089199.20666.100002166216164&type=3

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。