【どの情報を信じるか?】

【どの情報を信じるか?】

おはようございます。あれからずっと掃除をし続けているのに、一体、いつ終わるんだ?と思っている松本由理子です。(2日くらい掃除だけの日を作らねば)

 

さて、本題。

 

『情報』をどこから仕入れるか?

 

今の時代、情報はどこからでも取り入れることはできます。

でも、人は、自分が必要なものしか見ようとしません。

 

例えば、

私の車は赤のアクアなのですが、

この車を買うまでは、アクアなんて気にもとめてなかったのに、今は、金沢に一体何台のアクアがあるんだ!と思うほどすれ違うし、それも赤のアクアに限っても日に何度も出会います。

 

でも、私が赤のアクアを買ったからといって、劇的に増えていることはない。

私が、その情報を取り入れようと脳が勝手に見るようにするんですね。

 

また、「恋は盲目」というように好きになっている間は、どんどん好きになるような情報しか見えない。

でも、嫌いになった途端、気に入らない今年か目につかなくなる。

 

 

情報はそれほど、自分の状況に左右されるものだと思うんですね。

 

でも、本当にニュートラルな精神状態になり、自分に必要なものと本気で向き合えているのか?というとそうでもなかったりします。

 

仕事をしてると色々な情報をいただきます。

お誘いも受けます。

 

なんとなく凄そうな人からの情報だと、

そんな凄い人から誘われる自分になれたんだ!ステージが上がったんだ!!!と思ったりもします。

 

でも、本当にそうでしょうか??

 

最近、思うことは、実はもっと逆にステージは下がっているのではないか??と。

 

カモられているだけなのではないか?

こいつなら騙せると思われているのではないか?

 

そんなことを思ったりします。

 

 

最近の、大掃除は自分の気持ちと情報の経路のリセットを兼ねているように感じています。

 



https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1748591368556387&set=a.113263412089199.20666.100002166216164&type=3

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る